新卒大成功|サイト開設主旨

ごあいさつ
「新卒大成功」は、新卒採用に向き合う人事担当者さんのための情報サイト。実践経験に基づいたリアルなヒントを、分かりやすくお届けします。正解のない採用に、一緒に向き合っていきましょう。
はじめまして!「新卒大成功」ってこんなサイトです
「新卒採用、思ったよりむずかしいな…」そう感じたことはありませんか?『新卒大成功』は、そんな人事担当者さんのために立ち上げた情報サイトです。2006年から新卒採用に関わってきた経験をもとに、実際の現場で役立つヒントや考え方をぎゅっと詰め込みました。
このサイトでは、「採用する」「就職する」「新卒採用あるある」など、ちょっと肩の力を抜いて読めるコンテンツをそろえています。堅苦しいマニュアルではなく、現場のリアルに寄り添った情報をお届けしたいという思いでつくっています。
新卒採用は、企業にとっても学生にとっても大きな出会いの場。でも、そこには期待だけじゃなく不安もつきもの。だからこそ、成功するための“考え方”を、一緒に見つけていけたらうれしいです。
実はずっとやってました、新卒採用歴2006年から
2006年から新卒採用に関わってきました。当時はまだ「リクナビ」「マイナビ」が今ほど当たり前じゃなかった頃で、手探りでスタートしたのを覚えています。初めての採用は、まさに試行錯誤の連続でした。でも、だからこそ、今に活きる学びがたくさんありました。
年々変わっていく学生の傾向や、採用市場の動き。毎年同じやり方が通用するわけじゃないからこそ、その時々の空気を読みながら、自分たちなりのやり方を磨いてきました。そして気づけば、もう十数年。いろんな出会いや失敗、成功が積み重なって今があります。
このサイトでは、そんなリアルな経験から見えてきた「本当に役立つこと」をお伝えしていきます。現場視点で、無理なく続けられる採用のヒント、ここでたくさん共有していきますね。
新卒採用って、ワクワクするけどドキドキもあるよね
新卒採用って、やっぱりワクワクしますよね。「どんな人と出会えるんだろう」「この学生が入ってくれたらうれしいな」って、想像するだけで楽しくなったりします。フレッシュなエネルギーを会社に迎えるって、やっぱり特別なことです。
でもその一方で、「ちゃんと育ってくれるかな」「ミスマッチにならないかな」なんて不安も正直ありますよね。ワクワクとドキドキが入り混じるのが新卒採用のリアルな感覚だと思います。
だからこそ、採用のスタート段階から「何を大事にしたいか」「どんな人を求めているのか」をしっかり整理しておくことが大切です。このサイトでは、そんな“ちょっと不安な気持ち”にも寄り添いながら、一緒に新卒採用を考えていけたらと思っています。
採用は「経営」そのもの、だから本気で向き合いたい
採用って、単なる「人を集める作業」じゃないんですよね。どんな人を迎えるかで、会社の未来が大きく変わる。それってもう、経営そのものだと思いませんか?だからこそ、新卒採用にも本気で向き合いたいんです。
将来のリーダーになるかもしれない人を今の段階で見つけて、育てていくって、すごく責任のあること。でもそこにこそ、やりがいがあります。「どの部署で活躍できそうか」「どんな経験を積ませたいか」って、先を見据えた設計が求められます。
目の前の採用活動だけに目を奪われず、会社全体の未来を見ながら人を選ぶ。それって簡単なことじゃないけど、だからこそ面白い。このサイトでは、そんな“経営視点の採用”を一緒に考えていきます。
一緒に考えよう、新卒採用のホントのところ
新卒採用って、やればやるほど「これで合ってるのかな?」って悩むこと、ありませんか?採用手法やトレンドは日々変わるし、他社の事例を見ても、そのまま真似してうまくいくわけでもないんですよね。正解がないからこそ、難しくて面白いのが新卒採用だと思っています。
このサイトでは、そんな“モヤモヤ”に寄り添いながら、現場視点でリアルな気づきをシェアしていきたいと思っています。どこかの誰かの成功パターンじゃなくて、あなたの会社に合った“自分たちのやり方”を一緒に見つけていけたらうれしいです。
新卒採用のホントのところって、やっぱり人と人との出会い。その出会いをどう育てていくか、一緒に考えていきましょう。
まとめ
新卒採用にはワクワクもドキドキもつきもの。うまくいくか不安になることもあるけれど、だからこそ考える時間が大事なんです。このサイトでは、そんな悩みや迷いに寄り添いながら、一緒に“自分たちらしい採用”を探していきたいと思っています。
現場で感じたリアルな気づきや、試行錯誤から見えてきたヒントを、あなたの採用活動に少しでも役立ててもらえたらうれしいです。焦らず、自分たちのペースで、一歩ずつ前に進んでいきましょうね。